最大10%割引!マルイ、パルコ、ルミネなどでオススメのクレジットカード7選

女性の中には、ショッピングが趣味という方が結構多いでよね。特にファッション関係のお買物は、直接身につける物のため気分も明るくなる効果もあり、他のお買物よりついつい熱が入りがちです。
そんなファッションに関するお買物を、これまでよりもずっとお得にできるとしたらどうします?実はファッションビルの中には、自社でクレジットカードを発行している所もあり、それらのカードを使ってお買物をすると、現金で支払いをするよりお得になるのです。
今回は、ファッションビル別にオススメのクレジットカードを紹介します。
ファッションビルが発行するクレジットカードの3つメリット
メリット1、10%以上の割引を受けられる
ファッションビルが独自に発行しているクレジットカードには、自社での利用特典が用意されており、中には常時5%近い割引を受けられるカードもあります。また、年に数回行われるセール期間中は割引率がさらにアップする事が多く、10%以上の割引を受けられる場合もあります。
ポイント還元率が高いと言われるクレジットカードでも、そのほとんどの還元率が1%台であるため、ファッションビルをよく利用する方なら、持っていたほうが絶対お得です。
メリット2、定価で販売している商品も割引になる事がある
ファッションビルが発行しているクレジットカードは、本好きや音楽好きにもオススメです。
ファッションビルによっては、本やCD・DVDなど扱うテナントが入っている所もあり、自社発行しているクレジットカードで支払いをすると、そういったテナントでも割引を受けられる事があります。
例えば、下記で紹介するルミネカードなら、ビル内の書店で5%の割引を受けられます。一般的に本やCDといった商品は、定価で販売している事が多いため、ビル内のテナントでの利用を目的にカードを作っても、十分なメリットを受けられます。
メリット3、店頭で即日発行ができる
ファッションビルが発行しているクレジットカードの一部は、インターネットから申し込みをしておくと、店頭で即日発行できます。即日発行をしても、その日からポイント優待や割引を受けられるため、お買物がいつもよりお得になります。
また、即日発行に対応していない所でも、仮カードを発行している場合があります。仮カードとは、発行店やグループ店だけで使えるクレジットカードの事で、店頭で30分程度で発行できます。本カードと比べると使用期限や限度額に制限がありますが、こちらもその日から本カードと同様にポイント優待や割引を受けられます。
一般的にクレジットカードの発行は、早くても最短3営業日、遅いものだと2週間以上かかりるため、これらのカードの方が圧倒的に早く取得できます。
そのため、ファッションビルを利用する方だけでなく、急に海外出張が決まった方など、少しでも早くカードを手に入れたい方にもオススメです。
マルイで10%の割引を受けられるエポスカード
マルイをよく利用する方にオススメのクレジットカードは、エポスカードです。
エポスカードは、マルイで年に4回開催されている「マルコとマルオの7日間」のセール中に利用すると、10%の割引を受けられます。このセールはだいたい季節の変わり目ごとに行われるため、新しい季節をお得な気分でスタートできます。
また、エポスカードはマイル以外でもメリットの大きいカードです。ファッションビルが発行するクレジットカードは、その企業以外ではメリットが薄い事が多いのですが、エポスカードにはマイル以外の優待店が豊富に用意されており、全国7,000以上の店舗でポイント優待や割引を受けられます。
優待店のジャンルも、飲食・映画・レジャー・トラベル・カラオケ・美容・カーライフ・生活と様々な種類を網羅しているため、日常の様々な場面でメリットを受けられます。
店頭即日発行に対応
エポスカードは店頭即日発行に対応しています。ネットや専用アプリから申し込みを行い、審査結果のメールを受け取った後に、マルイ・モディなどのエポスカードセンターでカードを受け取りできます。
エポスカードセンターが近隣にない場合は郵送となり、1週間程度で自宅に届きます。
エポスカードの基本スペック
年会費 | 無料 |
国際ブランド | Visa |
ポイント還元率 | 0.5%(200円につき1ポイント) |
年会費 | 無料 |
---|---|
次年度以降 | 無料 |
ポイント還元率 | 0.5%~5.0% |
マイレージ還元率 | |
ETC年会費 | 無料 |
発行期間 | 1営業日程度 |
付帯サービス |
![]() カード ![]() 貯まる ![]() カード ![]() 保険あり ![]() 保険あり ![]() 保険あり ![]() 可能 ![]() 可能 |

パルコのお買物が5%割引になるPARCOカード
パルコをよく利用する方にオススメなのはPARCOカードです。
カードの新規発行から1年間は、パルコのほとんどの商品を5%オフで購入できます。2年目以降も、パルコでの年間利用額が10万円に達した翌々月から「プレメンバーズ」となり、次の4月末まで、5%の割引を受けられます。
また、プレメンバーズになっていると、翌5月から「クラスSメンバーズ」となり、1年間5%の割引を受けられます。
その他にもパルコ各店で、お買物代金に応じて駐車場無料券を発行できたり、映画代の割引などの優待を受けられます。
即日発行にも対応
パルコカードは、インターネットから申し込みPARCO・セゾンカウンターで受取をすれば、最短即日発行できます。PARCO・セゾンカウンターが近くにない場合は郵送となりますが、それでも他のクレジットカードよりは早く取得できる可能性があります。
パルコカードの基本スペック
年会費 | 永年無料 PARCOアメリカン・エキスプレス・カードは3,000円+税 |
国際ブランド | Visa・MasterCard・JCB・American Express |
ポイント還元率 | 0.5%(1,000円につき1ポイント) |
ルミネの利用が5%~10%お得になるルミネカード
ルミネをよく利用する方にオススメのクレジットカードは、ルミネカードです。ルミネカードは、Suicaとクレジットカードの機能が1枚になったビューカードの1つです。
ルミネ14店と、大船ルミネウィング・ニュウマン新宿・アイルミネで、カードを使って支払いをすると、代金引き落とし時に5%割引を受けられます。
また、これらの店舗では年に数回、10%の割引を受けられるセールを開催しており、この期間中にお買物をすれば、現金よりも圧倒的にお得にお買物ができます。
ルミネの利用額に応じて商品券をプレゼント
ルミネカードには、ルミネ各店とネット通販のアイルミネでの年間利用額に応じて、商品券がプレゼントされる特典が用意されています。
さらに、利用額が100万円を超えた方を対象に、抽選で年に1度素敵なプレゼントが当たります。
ルミネとアイルミネでの年間利用額 | ルミネ商品券 |
100万円以上 | 5,000円分 |
70万円~100万円未満 | 3,000円分 |
50万円~70万円未満 | 2,000円分 |
20万円~50万円未満 | 1,000円分 |
Suicaチャージで1.5%還元
ルミネカードは、ビューカードのためSuicaへのオートチャージにも対応しています。通常のポイント還元率は0.5%ですが、Suicaへオートチャージした分と定期券購入分はポイントが3倍となり、1.5%のビューサンクスポイントが貯まります。
貯まったビューサンクスポイントは、1ポイント=2.5円として様々な利用方法が用意されていますが、中でもルミネ商品券に交換すると交換レートが高くなり、お得に活用できます。
ルミネ商品券へ交換する際は、送料として別途160ポイントがかかりますが、1,250ポイントで4,000円分の商品券に交換できるため、1ポイント=約2.8円となり、送料分を差し引いてもお得になります。
なおこの方法は、下記で紹介しているアトレビューSuicaカードでも、同じように利用できます。
仮カードを即日発行
ルミネ各店と、大船ルミネウィング・ニュウマンで仮カードを即日発行できます。運転免許証などをもってルミネカードカウンターで手続きを行うと、30分程度で取得できます。
ルミネカードの基本スペック
年会費 | 初年度無料 2年目以降953円+税 |
国際ブランド | Visa・JCB・MasterCard |
ポイント還元率 | 0.5%(1,000円につき2ポイント) |
109・東急プラザでいつでもポイント3倍になるTOKYU CARD ClubQ JMB PASMO
109・東急プラザをよく利用する方にオススメなクレジットカードはTOKYU CARD ClubQ JMB PASMOです。
このカードには2つのポイントプログラムが採用されており、東急グループで使った際と、それ以外で使った際に貯まるポイントが異なります。
通常のクレジットカード加盟店で使った場合は、プレミアムポイントが1%貯まります。
また、東急グループで利用の際は「加盟店ポイント」が貯まります。加盟店ポイントの付与率は店舗ごとに異なり、109と東急ストアでは100円につき3ポイントが貯まります。このポイントは、1ポイント=1円として利用できるため、いつでも3%の還元を受けられます。
東急百貨店なら最大10%還元
TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOは、他の東急グループの店舗でも優待を受けられます。中でも東急百貨店での割引率が高く、食品やセール品を除き、常時3%の割引を受けられます。(食品・セール品は1%引き)
また、東急百貨店にはステージ制プログラムが用意されており、年間の利用金額の応じて翌年のポイント付与率が変わります。年間で100万円以上利用すると最大10%の割引を受けられます。
東急百貨店での1月から12月の利用額 | 加盟店ポイント |
300万円以上 | 10% |
100万円~300万円未満 | 10% |
50万円~100万円未満 | 7% |
10万円~50万円未満 | 5% |
10万円未満 | 3% |
PASMOへのオートチャージでもポイントが貯まる
「電車とバスで貯まるTOKYU POINT」サービスに登録すると、PASMOへのオートチャージと定期券の購入で1%分のポイントが貯まります。
さらに、午前7時までに東急線各駅の自動改札機から入場すると1日1回5ポイントが貯まる独自サービスを展開しており、ポイントの貯まりやすさはPASMO付帯のカードの中でも優れています。
TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOの基本スペック
年会費無料 | 初年度無料、2年目以降も前年に1回でも利用があれは無料 |
国際ブランド | MasterCard・Visa |
ポイント還元率 | 1% |
ミロードの利用がお得になるOPクレジット
ミロードをよく利用する方にオススメのクレジットカードはOPクレジットです。
OPクレジットは、小田急グループが発行するクレジットカードのため、同グループの一員であるミロードでも優待を受けられます。
通常のポイント還元率は0.5%で、200円につき「クレジットご利用ポイント」が1ポイントが貯まりますが、新宿ミロードでは利用代金の5%分のポイントが貯まります。
また、新百合ヶ丘エルミロードと本厚木ミロードでは、ポイントが2倍となり1%の還元を受けられます。
PASMOへのオートチャージで最大7%還元
OPクレジットは、「オートチャージ機能付きPASMO」へのチャージに対応しています。チャージしたPASMOを利用して小田急線を利用すると、1ヶ月間の対象運賃総額に応じて、最大7%小田急乗車ポイントが貯まります。
貯まった小田急乗車ポイントは、小田急ポイントサービス加盟店で1ポイント=1円として利用できます。ミロードも小田急ポイントサービス加盟店であるため、乗車で貯めたポイントでお買物を楽しむことができます。
年会費無料 | 初年度無料、2年目以降は年に1回でも利用があれは無料 利用がない場合は500円+税 |
国際ブランド | JCB・VISA・MasterCard |
ポイント還元率 | 0.5%(200円につき1ポイント) |
アトレで最大4.5%の還元を受けられるアトレビューSuicaカード
アトレをよく利用する方にオススメのクレジットカードは、アトレビューSuicaカードです。
名前から分かるように、Suicaとクレジットカードが1枚になったビューカードであり、通常の利用では0.5%分のビューサンクスポイントが貯まります。
また、アトレ・アトレヴィで利用すると、ビューサンクスポイントと同時に、JREポイントが100円につき3ポイントが貯まります。JREポイントは1ポイント=1円として利用できるため、合計すると3.5%の還元を受けられます。
さらにアトレ・アトレヴィ各店では、定期的にWポイントと言うセールを開催しており、この期間中はJREポイントが100円につき4ポイントが貯まり、ビューサンクスポイントと合わせて最大4.5%の還元を受けられます。
アトレで年間5万円以上使うとボーナスポイントプレゼント
アトレで年間5万円以上ショッピングを利用すると、JREポイントが500ポイントプレゼントされます。
このカードは年会費が477円+税かかりますが、ボーナスポイントを獲得できれば、そのほとんどペイできます。アトレで毎月4,000円以上お買物をしている方であれば、実質無料と考えても良いと思います。
仮カードを即日発行
アトレ恵比寿・アトレ川崎の即日発行カウンターで、仮カードを即日発行できます。下記の受付時間内に申し込みをすると30分程度でカードが作れます。
アトレ恵比寿の3階:12:00~19:30
アトレ川崎の4階:12:00~19:30
アトレビューSuicaカードの基本スペック
年会費無料 | 初年度無料 2年目以降は477円+税 |
国際ブランド | Visa |
ポイント還元率 | 0.5%(1,000円につき1ポイント) |
ビブレの利用はWAONをお得に使えるイオンカードセレクトがオススメ
ビブレをよく利用している方にオススメのクレジットカードは、イオンカードセレクトです。
イオンカードセレクトは、電子マネーWAONと、イオン銀行キャッシュカードの機能が1つにまとまったクレジットカードで、これらの機能を合わせて使うことでお得にお買物ができるようになります。
イオンカードセレクトには、イオン銀行のキャッシュカードとしての機能もあるため、「イオン銀行ポイントクラブ」というサービスが自動適用されます。
イオン銀行ポイントクラブは、6ヶ月間のイオンカードとWAONの利用金額に応じて各種特典が受けられるサービスで、その特典の1つに毎月5の付く日にWAONにオートチャージした際のポイント還元率が上がる特典があります。
適用なし | ステージ1 | ステージ2 | ステージ3 | |
6ヶ月間のイオンカードとWAONの利用額 | 10万円未満 | 10万円以上 | 30万円以上 | 50万円以上 |
5のつく日のオートチャージ還元率 | 200円につき1P(0.5%) | 200円につき1.5P(0.75%) | 200円につき2P(1%) | 200円につき3P(1.5%) |
通常だと、WAONにオートチャージした際のポイント還元率は0.5%ですが、ステージ3になると1.5%の還元を受けられるようになります。
WAONは、支払いの際も0.5%の還元を受けられるため、合算すると最大2%のポイントが貯まります。
毎月10日はありが10デーでポイント5倍
毎月10日はありが10デーで、イオンカードやWAONで支払いをするとポイントが5倍となり、200円につき5ポイントが貯まります。ステージ3の状態でチャージしたWAONを使って支払えば、合計で5%分のポイントが貯まります。
イオンカードで支払うと分割手数料を全額負担
ビブレは店舗によって、イオンカードで支払いをすると、分割払い手数用が0円になるキャンペーンを行っている事があります。
分割払いをすると、なかなか手が出ない高額な商品でも購入することができますが、やはり余計な手数料は払いたくないですよね。
このキャンペーン中は、最大20回払いまでの分割手数料をイオンが全額負担するため、「今月はカードを使いすぎたけど、新しい洋服が買いたい」などの場合に役に立ちそうです。

まとめ
・ファッションビルが発行しているクレジットカードは、自社で5%~10%の割引を受けられる
・定価で販売している商品も、割引価格で買える事がある
・店頭で本カードや仮カードを即日発行できる