当サイト内に掲載されている[PR][Sponsored]の表記がある商品は広告(アフィリエイトプログラム)により編集部のおすすめとしてご紹介>させて頂いております。

SHARE

contents kv

出典:amazon

2017/05/09
2,563 0

クトゥルフ神話で人気沸騰! 「TRPG」とはなんなのか?その魅力について!

ちらちらと書店でも見かける様になったアナログゲーム「TRPG」。テーブルトークアールピージーと名のつくように、机の上で遊べるゲームです。今回はそのTRPGについての魅力をご紹介します!

目次

そもそもTRPGとは?

必要なのは人とダイス。これだけで遊べてしまうゲームの一種です。
簡単に言うと、タンスをあさってみたりスライムと戦ってみたり…こういうありがちなRPGゲームを、テーブルの上で遊ぶことができるゲームですね。

ゲーム機がないのに遊べてしまう上に、離れている友達ともその場にいる友達とも遊べるので、最近注目されてきているようです。「リプレイ」と呼ばれるTRPGゲームの実況のようなものは、さまざまな動画サイトでも一つのジャンルとして地位を築いています。

自分自身がキャラクターになりきり行動し、その判定をゲームマスターと呼ばれるコンピューターゲームのコンピューター部分を担う人が物語を進行します。
攻撃が命中したかどうかなどはダイスで行っていきます。

皆が主人公であり皆で遊べるゲーム、それがTRPGなのです。

何故人気なのか? その魅力とは。

では、そのTRPGですがどうして一つのジャンルを築くほど人気なのでしょう。

まず第一に、誰でもやれるようなお手軽さにあります。
従来のゲームですとゲーム機を持っていないといけませんし、ゲームによってはゲームセンターに行く必要もあります。

TRPGはなんと、友達とやり取りできる環境があるだけで遊ぶことができるのです。ダイスもアプリを落とせば必要ありませんし、ゲームのソフト部分にあたる「ルール」は無料で配布されているものもあります。
コンピューター部分は人が担当しますので、ゲーム機いらずで遊ぶことができます。
誰でも入りやすいお手軽さが、魅力の一つと言えるでしょう。

そして第二に、能力やゲームの進み具合による能力差などがありません。キャラクターは自分で生み出し、ルールに則り強化できるので、いつ誰とはじめても力の差がありません。
ずっとやっているような人も初心者の人も同じくらい活躍ができるのも、魅力です。
経験関係なく全員が主役なのです。

それから、ゲームソフト部分にある「ルール」がかなり多いことも魅力の一つです。
ルールは市販されているものもあり、無料配布されているものもあり、更には一つのルールの中にもいくつもルールが細分化されています。
飽きることがないソフト部分の豊富さも、TRPGの魅力の一つと言えるでしょう。

星の数だけあるルール、その一部を紹介!

定番ホラー、クトゥルフ神話TRPG!

昨今のTRPGブームの火付け役ともいえるでしょう。

クトゥルフ神話を舞台とした作品で、プレイヤーは様々な職業の人間となって神話生物が引き起こす恐怖に触れます。

謎の部屋に閉じ込められたり、考えつかないような不気味な敵と戦ったり、どうにかして逃げたり…。
シナリオもかなり多く、いろんな恐怖体験が味わえます。

SAN値と呼ばれる正気度システムがあり、正気度を失い一定の条件を満たすと発狂してしまうのもこのゲームの特徴ですね。
発狂したらとにかく目の前の何かを食べたくなったり、幼児化したり…様々な効果があり、時には思いもよらない行動に出なくてはならなくなることも。

なんといってもクトゥルフ神話TRPGの魅力は、汎用性の高さでしょう。
舞台も現代、日本、アメリカ、大正、夢の国…と様々な舞台が用意されており、非常に自由度が高いです。
システム自体も簡単なので、初心者の入門編として選ばれることが多いようです。

ちょっとバトルもしてみたい人に、ダブルクロスThe 3rd Edition!

絆と裏切りがテーマであるシステム、「ダブルクロス」。
簡単に言うと異能力を手に入れた人々の戦いを描いた作品であり、プレイヤーは異能力を使える人間として様々な人と関わっていきます。

バトルが多く、異能力を組み合わせることによって様々な演出ができるのが魅力的ですね。

シーン制度を導入しており、シーンに沿って物語を進めていくドラマのようなシステムです。
それぞれのシーンに主役になれる人が用意されているので、皆が活躍しやすいです。

ファンタジーが好きな人へ。ソード・ワールド2.0!

エルフやドワーフ、魔法、剣…そんな王道な世界観が好きな人にたまらない、ソード・ワールド2.0。
迷宮へと旅に出たりゴブリンやスライムといったおなじみの敵と戦ったり、依頼者から依頼を受けたり…。

まさに王道なファンタジーの世界へと入ることができます。

職業や種族などキャラメイクすることが多く、オーソドックスなファンタジーの世界を味わえます。
大手出版会社さんから出版されているので、手に入りやすいのも魅力的ですね。

人の数だけ物語がある、TRPG。

ここで紹介したのはほんの少しのルールブックです。

他にも山ほどルールがあるので、必ず自分の好きな世界観が見つかります。そしてその中でも物語がいくつかあるので、自分がやりたい遊びが実現できてしまうのです。

もしも自分が魔法使いだったら…。
もしも自分が謎の能力に目覚めたら…。
もしも明日、謎の美少女と出会って戦いに巻き込まれたら…。

誰もが夢見る「もしも」の妄想、それを叶えてくれるのがTRPGなのです。
これだけ魅力があると、ブームになっているのもうなずけますね。
人の数だけ物語があるTRPGの世界、是非覗いてみては?

参考元

  • ・クトゥルフ神話TRPGKADOKAWA/エンターブレイン
  • ・ダブルクロス The 3rd Editionドラゴンブック
  • ・ソード・ワールド2.0ドラゴンブック

当社は、本記事に起因して利用者に生じたあらゆる行動・損害について一切の責任を負うものではありません。 本記事を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者本人の責任において行っていただきますようお願いいたします。

合わせて読みたい

「ゲーム」人気ニュースランキング