LINE Pay外貨両替は使うべき?使い方やメリット、対応通貨など解説!

LINE Pay外貨両替は使うべき?使い方やメリット、対応通貨など解説!

LINE Pay外貨両替について、調べていないでしょうか?

スマートフォンのアプリ上で、外貨両替が完結する便利なサービスですが、実はメリットはそれだけではありません。

手数料やほかの両替方法と比べてもお得な見逃せないキャンペーンなどが、LINE Pay外貨両替にはあるのです。

しかし、手軽に利用できるといっても金融系のサービスですから、利用条件や申込方法なども多くあります。

そこで今回、LINE Pay外貨両替のサービス内容の概要や使い方、メリットなどを詳しくご紹介していきます。

きっとお得に外貨両替ができますので、ぜひじっくりとお読みになってください。

LINE Pay外貨両替とは? まずサービスの概要を紹介

まずは、LINE Pay外貨両替とは、どんなサービスかを詳しくご紹介していきます。

LINE Pay外貨両替のサービス内容を一言で説明すると、スマートフォンのLINEアプリ上から簡単な申込みをして、LINE Pay残高で外国の通貨を購入できるサービスだといえます。

スマートフォンで外貨両替が完結するので、銀行や両替専門のショップへ行くといった従来からある一般的な両替方法にはないメリットもあります。

たとえば、LINE Pay外貨両替を利用して両替した外貨を自宅などに届けてもらったり、空港で受け取ったりできたりするのです。

わざわざ両替所に行ったり、列に並んで手続きしたりしなくても、海外旅行や仕事先の外貨を用意できて便利ですし、以下のような不安や悩みも解決してくれます。

LINE Pay外貨両替で解決できること
  • 言葉が通じない国で両替をするのが不安
  • 日本にいる間に両替しておきたいのに、時間が取れそうにない
  • 両替の列に並んだり、時間が取られたりするのを避けたい

上記のような外貨両替にまつわる悩みを解決してくれ、メリットが多いサービスである一方で、事前に確認しておくべきことがあるのも事実です。

たとえば、LINE Pay外貨両替の対応通貨は11種類と限りがあり、利用条件もいろいろと設定されています。

そこで、続けてLINE Payの利用条件をご紹介していきますので、よく参考にしてください。

LINE Pay外貨両替の利用条件

LINEアプリ上で、簡単な手続きで外貨両替が完結してうれしいLINE Pay外貨両替。

しかし、金融サービスに該当しますので、利用条件が複数設けられています。

具体的な利用条件を以下に紹介してきますので、よく確認してから利用を検討してください。

LINE Pay外貨両替の利用条件
  • 利用できるのは日本国内に住んでいる人のみ
  • 法人は利用できない
  • 届け先は日本国内のみ
  • 未成年者が利用する場合は親権者の同意が必要
  • 1度に購入可能な金額は日本円換算で10万円以下
  • 1ヶ月あたり日本円換算で30万円までが上限

基本的に、旅行や仕事で外国に行く場合で、問題になる項目はないと考えられます。したがって、通貨さえ対応しているなら、積極的に利用を検討すべきメリットの多いサービスといえるでしょう。

そこで、続いてLINE Pay外貨両替の対応通貨を詳しく紹介していきますので、確認していきましょう。

LINE Pay外貨両替の対応通貨

LINE Pay外貨両替の対応通貨は全部で11種類あります。具体的には、以下のとおりとなっていますので、ご確認ください。

LINE Pay外貨両替の対応通貨
  • 米ドル
  • ユーロ
  • 英ポンド
  • オーストラリアドル
  • 中国人民元
  • 韓国ウォン
  • 香港ドル
  • 台湾ドル
  • シンガポールドル
  • タイバーツ
  • ベトナムドン
  • カナダドル

基本的に海外旅行やビジネスでよく渡航される国の通貨が、取りそろえられている印象です。

したがって、旅行やビジネスで海外に行くことが決まったら、現地のお金を用意するために、あらためてLINE Pay外貨両替に対応していないかを確認してみるといいでしょう。

LINE Pay外貨両替の使い方

LINE Pay外貨両替を実際に使っていく方法を詳しくご紹介していきます。

外貨の両替完了までには、LINEアプリ上での利用の申込みから始まり、LINE Pay残高からの支払い、そして任意の場所で受けとるという3つのステップが必要です。

各ステップをそれぞれ詳しく解説していきますので、じっくりと確認してみてください。

LINE Pay外貨両替の申込み方法

LINE Pay外貨両替は金融系のサービスですので、安全のために利用登録のハードルが設けられていますので、最初にLINE Pay外貨両替の利用登録について解説していきます。

もっとも、LINE Pay外貨両替への利用登録をおこなうにあたっては、クレジットカードの申込みのように、本人確認書類を郵送するといった手間は発生しません。

LINE Pay外貨両替の利用登録は、スマートフォンのLINEアプリ上で利用規約に同意し、登録の手順を進めていくだけであり、即日での利用開始も可能です。

さっそく利用登録の手順をご紹介していきますので、以下の7ステップの詳細を確認してきましょう。

LINE Pay外貨両替の手順
  1. 未登録ならLINE Payへの利用登録
  2. LINE Pay外貨両替への利用登録
  3. 利用規約の同意
  4. 個人情報の入力
  5. 受け取り場所か送付先の指定
  6. 両替する金額と受取日などを決定
  7. 送付されてくるLINEメッセージで申込み内容を確認

最初に、LINE Payへの登録ができていないなら、LINEアプリ上からの登録が必要です。

というのも、LINE Pay外貨両替は、LINE Payの機能の一部だからです。

LINE Payへの登録がすんでいない場合、まずLINEアプリを開き、ウォレットのアイコンを選択して、「LINE Payをはじめる」を選択。

規約に同意して登録をすませてください。

ちなみに支払い方法には、LINEのプリペイドカードやコード決済、銀行口座などが選択できます。

LINE Payが問題なく使えるなら、LINEPay外貨両替への登録をしていきましょう。

まずLINE Payの画面を開き、「外貨両替」を選択します。

利用に際しての注意事項や条件が表示されるので、読み終わりしだいチェックを入れて、「お申込」をタップしてください。

次に、氏名や生年月日、電話番号といった個人情報を入力する画面が出てくるので、間違いなく入力し、「次へ」をタップしましょう。

そして、外貨の受け取り場所か送付先を指定して、「次へ」をタップします。

なお、両替した外貨を受け取れる場所については、後で詳しくご紹介しますので、参考にしてください。

最後に両替する金額や受け取る日時などを指定して、「お支払」をタップすれば、外貨両替の申込み完了となります。

なお支払い方法についての詳細は、次で詳しく解説しますので、続けてご確認ください。

ちなみに、外貨両替の申込みが完了すると、LINEメッセージで申込み内容が送られてきます。

念のため内容を確認しておくのがおすすめですし、空港で外貨を受け取る場合は、添付のバーコードが必要になる場合がありますので、消さないように注意してください。

LINE Pay外貨両替の支払い方法

ここからはLINE Pay外貨両替の支払い方法について、ご紹介してきます。

支払いは、LINE Pay残高から支払うのが基本になっていますので、あらかじめLINE Payに必要な金額をチャージしておきましょう。

チャージ方法は、以下の6とおりが用意されています。

LINE Payへのチャージ方法
  • 銀行口座からチャージ
  • セブン銀行ATMでチャージ
  • ファミリーマート(Famiポート)でチャージ
  • LINE Pay カードレジチャージ
  • QR/バーコードを表示してレジでチャージ
  • LINEポイントからの交換
  • ローソンのレジでチャージ

なお勘違いされがちですが、コンビニなどで購入できる「LINEプリペイドカード」は、LINE Payへのチャージに使えませんので、注意してください。

また、上記の方法はLINE Payで本人確認をすませている場合に、使える方法です。

本人確認を済ませていない場合は、Pay-easyでのチャージが可能になっています。

LINE Pay外貨両替で両替した外貨の受け取り方法

ここからは、LINE Pay外貨両替で両替した外貨の受け取り方法について、詳しくご紹介していきます。

受け取り方法は大きく分けて2つあり、空港で受け取るか、自宅や勤務先などに送付してもらって受け取る方法です。

自宅や勤務先に送付してもらって外貨を受け取りたい場合は、LINE Pay外貨両替の申込時に、住所や氏名を間違いなく入力し受取日を設定しておけば、日本郵便で受け取れます。

この時点で、わざわざ両替所などに行かずとも外貨両替が完結することになるので、手間や時間が削減できたと感じられることでしょう。

ちなみに、両替した外貨を送付してもらうサービス利用する場合は、配送料がかかる場合もあることに注意してください。

具体的には、3万円未満の外貨両替で600円、3万円から5万円で300円、5万円以上で配送料無料となります。

一方で、空港受取サービスは海外に出発する直前に受け取れるので安心ですが、利用できる空港は主要なものに限られています。

具体的にLINE Pay外貨両替の空港受取サービスに対応している空港は、以下のとおりです。

LINE Pay外貨両替の対応空港
  • 羽田空港国内線
  • 羽田空港国際線
  • 福岡空港国際線
  • 成田空港郵便局
  • 関西空港郵便局

たとえば羽田空港国際線で両替済みの外貨を受け取る場合は、出国審査場を出た後にある両替所で受け取りができます。

このとき、事前にLINEのメッセージで送られているバーコードを機器に読み取らせて、外貨を受け取るので、メッセージの消去には注意しましょう。

ちなみに、受け取り忘れなどのトラブルが発生した場合は、円での返金がされますので、ご安心ください。

ほかの外貨両替方法とLINE Pay外貨両替の両替レートを比較

LINE Pay外貨両替の利用を検討するにあたり、ほかの両替方法と比べて両替レートがお得かどうか気になると思いますので、詳しく解説していきます。

銀行や両替専門店は、それぞれ独自の為替手数料を加えて、円と外貨の両替手数料を設定しています。

したがって、一概にLINE Pay外貨両替とほかの方法との差を出すのは難しいですが、基本的にLINEPay外貨両替のレートはお得です。

また、LINE Pay外貨両替の為替手数料は全て購入時の為替レートに含まれています。

円と外貨のレートは日々変化していますから、できるだけお得に外貨両替がしたいなら、上の表を参考にして、銀行や両替専門店の数値と比較してみるといいでしょう。

ただし、続いて詳しく紹介するキャンペーン開催時は、LINE Pay外貨両替の手数料などが大きく抑えられるので、ほかの方法よりもお得になる可能性大です。

逆にいうと、海外渡航のタイミングとキャンペーン期間が重なったときは、LINE Pay外貨両替を利用しないと損になる可能性が高いので、ぜひ続きを確認してください。

LINE Pay外貨両替キャンペーンについて

LINE Pay外貨両替では、手数料が半額になったり、手数料と配送料が無料になったりするキャンペーンを開催する場合があります。

実際に開催されていた過去のLINE Pay外貨両替のキャンペーン期間と特典内容を2つ紹介していきましょう。

過去のLINE Pay外貨両替キャンペーン
  • 2017年12月~2018年2月:為替手数料と配送料が0円。全利用者に300円のキャッシュバックも
  • 2018年12月~2019年3月:キャンペーン期間中に何度両替しても手数料が半額。

上記のようなキャンペーンが開催されている場合は、ほかの両替方法と比べてもかなりお得な場合が多いので、ぜひともLINE Pay外貨両替を活用したいところです。

キャンペーンの情報は、LINE Pay外貨両替の公式ページなどで確認できます。

海外良好やビジネスで海外にいくことになり、外貨両替が必要になったときは、ぜひ確認してみてください。

LINE Pay外貨両替のまとめ

LINE Pay外貨両替のサービス内容や使い方、キャンペーンなどについてご紹介してきましたが、理解は深まったでしょうか?

銀行や両替専門店といった従来からある外貨両替方法と比べると、スマートフォンのアプリ上で手続きが完了するLINE Pay外貨両替は手軽で便利な方法です。

また、店舗に訪れたり並んだりといった手間が削減でき、外国語での両替への不安がなくなるのもメリットだといえます。

また、LINE Pay外貨の両替レートも比較的良いのもポイントです。

手数料や配送料がお得になるキャンペーン実施中は、LINE Pay外貨を利用しないのは損とさえいますので、海外渡航前にはチェックしてみましょう。

このように、LINE Pay外貨両替メリットが多く、目立つデメリットもありませんので、ぜひ旅行やビジネスで外貨が必要になったときは、利用を検討してみてください。

イイオトナが損をせず、幸せを目指せるメディア『-Para-』を運営する戦略コンサルタント。強いジャンルは「マネー」「働き方(副業や転職)」「スキル」「将来設計」などです。コンサルの知見を共有する一方、取り組んでいる副業のノウハウも提供します。具体的には、副業ライターとして月47万円をかせいだ経験や知らないと損をする正攻法の考え方などです。また、 大学院で研究→商社→コンサルという経歴での成功と失敗、アイデアやツールも共有します。

…続きを読む

関連記事