プロミスで審査時間を短縮する方法は?審査基準や審査落ちする原因も詳しく解説

プロミスの審査に申し込んだけれど落ちてしまった、あるいは、これから申し込もうと思うけれど審査が心配…。
そんな方々のために、この記事ではプロミスの審査について押さえておきたい情報を詳しくお伝えします。
プロミスを利用した方からの口コミもあるので、ぜひ参考にしてください。
実質年率 | 4.50〜17.80% | 借入限度額 | 1万円〜500万円 |
---|---|---|---|
審査時間 | 最短30分 | 融資時間 | 最短1時間 |
コンビニ |
|
収入証明書 | 50万円まで原則不要 |
プロミスの審査どうだった?みんなの口コミ
早速ですが、プロミスの審査は厳しいのでしょうか。それとも緩いのでしょうか? マネ会に届いた審査通過者からの口コミを紹介します。
プロミスの審査は非常に緩かったとそう感じています。年収が約450万円の僕で会社員として勤めていたわけなのですが、必要書類を提出し申し込みを行った段階で約1日後には借り入れが可能な状態へと移行したのでこのような評価となっています。
こういったところは審査がとても厳しいのではないかと構えていたのですが、年収が低い私でも問題なく借りることができて安心しました。
銀行でのカードローンも審査で落ちてしまい、最終手段として私のような状況でも借りやすいと聞いたプロミスでの借入を決めました。
特殊な形態の個人事業主なので、審査でのやりとりが手間取ってしまいました。提出書類も指定のものをほとんど準備できませんでしたが、それに近いもので大丈夫とのことで無事通りました。
借入時に聞かれたこと、審査で必要だった項目が、他社からの借入件数、金額、今回の融資希望金額ぐらいとあとは現在就いている仕事の内容を聞かれました。他の金融期間では必要になる源泉徴収票などの提出はありませんでした。
その後、プロミスから勤務先や仕事内容、給料についての詳細をもう少し教えてほしいとの連絡がありました。
口コミを読む限り、プロミスでは厳しくはないものの、追加で書類の提出をお願いされる人もいるなど、きっちり調査をした上で融資を決めている印象を受けます。
実質年率 | 4.50〜17.80% | 借入限度額 | 1万円〜500万円 |
---|---|---|---|
審査時間 | 最短30分 | 融資時間 | 最短1時間 |
コンビニ |
|
収入証明書 | 50万円まで原則不要 |
プロミスの審査難易度は甘い?厳しい?審査通過率を比較してみた
大手消費者金融のプロミスは三井住友銀行の完全子会社であり、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社が運営を行っています。そこで、SMBCコンシューマーファイナンスが公表している成約率と、競合他社の審査通過率を比較してみました。
上の表は、2018年7月~9月期の3か月平均です。プロミスの審査通過率はアイフルとほぼ同じ45%強で、アコムやレイクALSAより高い数値であることがわかります。
他社と比べて極端に通過しにくい、という可能性はないようです。なお、上記の4社で最も成約率が高いのはアイフルの45.9%なので、審査通過率の高いカードローンに魅力を感じるという方はアイフルを検討してもよいですね。
実質年率 | 3.00〜18.00% | 借入限度額 | 800万円 |
---|---|---|---|
審査時間 | 最短30分 | 融資時間 | 最短1時間 |
コンビニ |
|
収入証明書 | 原則不要(※) |
TVCMでもよく見かけるアイフルは、審査最短30分で即日融資が可能です。女性向けのローン商品「SuLaLi」やおまとめローンなど、多様な商品展開も魅力的ですね。
アイフルのカードローンなら、初回契約日の翌日から30日間の無利息サービスを利用することができます。こちらは初めてアイフルを利用する人ならではのメリットなので、アイフルをまだ利用したことがない方はぜひチェックしておきたいところです。
プロミスの審査に通った人のデータを公開
それでは、プロミスの審査では、どのような属性の人が通過しているのでしょうか。SMBCコンシューマーファイナンスの2019年3月期の中間決算資料によると、下のグラフの通りとなりました。

年齢は20代が半数以上を占めていますが、60歳以上も一定数いることがわかります。また、年収200万円未満の層が新規顧客の2割以上いることがわかります。年収で心配されている方も、ひとまず安心できるデータです。
実質年率 | 4.50〜17.80% | 借入限度額 | 1万円〜500万円 |
---|---|---|---|
審査時間 | 最短30分 | 融資時間 | 最短1時間 |
コンビニ |
|
収入証明書 | 50万円まで原則不要 |
「プロミスの審査が甘い」といわれる理由
読者の皆様のなかには、「プロミスの審査は甘い」という評判を聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか? 結論からいうと、審査結果は個々の状況によって異なるので、「審査が甘い」と言い切ることはできません。
それでは、なぜ「プロミスではお金を借りやすい」というイメージを持っている方がいるのでしょうか。
プロミスは消費者金融だから審査が甘い?
一般的に、消費者金融の審査は銀行カードローンの審査よりも、審査難易度が甘い傾向にあるといわれています。
そのため、消費者金融であるプロミスの審査について、「銀行カードローンよりも審査に通りやすい」といわれることがあるようです。
先述した大手消費者金融の成約率を見ても、審査通過率は大手消費者金融としては一般的〜高めとなっていたので、審査通過率が高い大手消費者金融を探している方の目に留まるのではないでしょうか。
プロミスは即日融資ができるほど審査スピードが速いから審査が甘い?
「プロミスの審査は最短30分で終わるから、審査難易度がゆるいのではないか」と推測する方もいるかもしれません。
しかし、審査スピードが速いからといって、審査難易度が低い証拠にはなりません。プロミスの審査難易度の速さは、融資をお急ぎの方の助けにはなるものの、だからと言って審査が甘いとは思い込まないようにしましょう。
プロミスはパート・アルバイトでも利用できるから審査が甘い?
「パート・アルバイトでも申し込みOKなプロミスは審査が甘いのでは?」という考えをお持ちの方もいらっしゃるでしょうか。
たしかに、カードローンのなかには正社員しか申し込むことができなかったり、「年収●円以上」といった収入の基準を設けていたりする場合もあります。
その点、プロミスには職種の制限や年収の基準は設けられていないので、他者カードローンを検討した際に上記のような基準で困ってしまったと言う場合には、自由度の高いプロミスの申込条件を魅力的に感じるかもしれませんね。
実質年率 | 4.50〜17.80% | 借入限度額 | 1万円〜500万円 |
---|---|---|---|
審査時間 | 最短30分 | 融資時間 | 最短1時間 |
コンビニ |
|
収入証明書 | 50万円まで原則不要 |
プロミスの審査が不安な方は、まず「お借入シミュレーション」の簡易診断がおすすめ
プロミスの審査難易度は、消費者金融としてとりわけ厳しいわけではありません。とはいえ、「実際に審査に通過することができるのだろうか?」と言う点が気になってしまいますよね。
審査に落ちると、信用情報に履歴が残ってしまうことがあるので、他社のカードローンやクレジットカードの審査にマイナスの影響が及んでしまうかもしれません。
そこで試したいのが、プロミスの公式サイトに用意されている「お借入シミュレーション」という簡易診断です。
「お借入シミュレーション」では、生年月日と年収、現在の他社借入金額を入力するだけで、プロミスで借入可能かを簡易的に診断することができます。審査結果を保証するものではありませんが、数秒で審査結果を簡易的に診断できるのは便利ですよね。
この診断を利用するだけでは、信用情報にカードローンの履歴は残らないので、利用しない手はありません。無駄に審査落ちして信用情報を傷つけないためにも、ぜひ公式サイトの診断を活用してから申し込みに進んでください。
プロミスの審査が選ばれる理由~他社と違う特長は?
プロミスの審査について少しわかってきたところで、改めてプロミスのサービスについて簡単にご紹介します。
上限金利が低め
プロミスは、消費者金融の中では上限金利が低いことで知られています。プロミスの借入利率は4.5%~17.8%で、上限金利は17.8%ですが、アコムやアイフルなど、ほかの消費者金融は18%に設定しているところがほとんどです。

アプリローンが使える
アプリローンを使えば、専用アプリでスマートフォンから新規申込を行うことができます。契約後はプロミスカードなしで、セブン銀行のATMから借入・返済をすることができます。
また、三井住友VISAプリペイドをお使いの方は、アプリからいつでもカードにチャージできます。
レディースコールで安心
プロミスには「レディースキャッシング」という女性のためのカードローンがあります。女性のお客様専用のダイヤルで、女性オペレータが申込手続きを行なってくれたり、利用に関しての相談に乗ってくれたりします。
「申込に関して聞きたいことがあるけど、男性オペレーターはちょっと…」というような場合に、レディースキャッシングなら安心して利用できます。
LINEでチャットサービスが使える
2018年10月、LINEにプロミスの公式アカウントが開設され、プードルの「プーちゃん」が質問に答える自動応答のチャットサービスを提供しています。原則24時間365日、営業時間外でも質問に回答してもらえるので、対面や電話の問い合わせはちょっと…という時や時間のない時に便利です。
プーちゃんにチャットで質問というプロミス独自のサービスを利用したことありますが、電話で直接聞きにくいことを質問したい時に便利です。ある程度なら返答もすぐに返ってくるので急いでる時にもオススメです。
申込前でも利用できるので、申込で迷っていたり、手続きでわからないことがあったりする時に気軽に使えそうです。
なお、このチャットサービスはプロミスの公式サイトからも利用することができます。
サービス概要まとめ
プロミスにはこのほかにも下記のような特長があります。
その他のプロミスの特長
- 初めての契約なら30日間無利息サービスが利用できる
- 「Web完結」なら最短30分で審査結果お知らせ。即日融資が可能
- Web申込・口座振替利用なら、郵送物なし・カードなしで契約が可能
- 最短10秒!瞬フリ(振込キャッシング)で指定口座に振込
- コンビニATMで返済・借入が可能
- 借入希望額が50万円以下の場合、収入証明書が原則不要
実質年率 | 4.50〜17.80% | 借入限度額 | 1万円〜500万円 |
---|---|---|---|
審査時間 | 最短30分 | 融資時間 | 最短1時間 |
コンビニ |
|
収入証明書 | 50万円まで原則不要 |
プロミスの審査基準で大事なことは?
プロミスのサービスの特長についてわかったところで、ここからはいよいよ、気になる審査基準や通過するためのポイントなどをご紹介していきます。
プロミスの審査の基準
プロミスでは、独自の自動与信システムと信用情報機関への個人信用情報の照会に基づいて審査を行い、貸付限度額を決定しています。
プロミスの公式サイトには、審査に必要な基準として「年齢20~69歳のご本人に安定した収入のある方」、「主婦や学生でもパート・アルバイトなど安定した収入のある方はご審査のうえご利用が可能です」と記載されています。完全に無職の場合は難しそうですが、比較的幅広い層に門戸が開かれていると言えるでしょう。
一般的に、カードローンの審査では、主に「属性」と「信用情報」の2つを見られることになります。
属性とは、申込者本人の年齢・職業・年収・居住形態・家族構成などの基本的な情報のことをいい、プロミスはこの情報を点数化して審査の判断材料としています。
信用情報とは、クレジットカードやローンなどの利用履歴のことをいいます。こうした情報は、日本に3つある「信用情報機関」に集められて管理されています。クレジットカードやローンを利用したことは全て履歴として残っており、プロミスはこの情報も審査の判断材料にしています。
プロミスの運営を行うSMBCコンシューマーファイナンスは、株式会社CICと株式会社日本信用情報機構(JICC)の2つの信用情報機関に登録しています。またこの2社は、残る1社の一般社団法人全国銀行個人信用情報センター(KSC)とも情報共有を行っています。
信用情報で主に見られるのは、他社からの借入履歴や返済履歴などで、ここで問題があると審査が厳しくなるなどの影響があります。
プロミスの審査に落ちる原因は?審査を通過するためのポイントもご紹介
プロミスの審査に落ちてしまう原因には、どのようなことが挙げられるのでしょうか?
まずは、プロミスの審査に通らない理由から見てみましょう。
プロミスの審査に通らない理由
それでは、この「属性」と「信用情報」に基づく審査で引っかかってしまうのには、どのような理由があるのでしょうか。ここでは、3つの理由をご紹介します。一般的にはこのいずれか、または複数にあてはまると通過が難しくなるといわれています。
「安定した収入のない人」はプロミスの審査に落ちる?
プロミスの審査基準にもあるように、安定した収入がない人は審査に通らない可能性が高くなります。
「安定した収入」とはどんな状態を指すのでしょうか?
ずばり、ポイントは「継続期間」です。 日雇い労働でも、同じ職場で継続して1~2年以上働き、一定の収入を得ていれば安定した収入とみなされます。
反対に、通常のアルバイトや派遣の仕事でも、勤続年数が極端に短い場合には、安定した収入があるとはみなされにくいようです。
過去に「クレジットカードや携帯電話の延滞があった人」はプロミスの審査に落ちる?
審査に落ちてしまう理由として、意外と多い理由が過去の延滞によるものです。
プロミスは審査を行う際、申込者の信用情報を調べますが、その中にはクレジットカードや携帯電話の割賦(※)返済を行なった記録が残っています。
そのため、過去に延滞をしている場合、プロミスの審査担当者に与えるイメージが悪くなってしまいます。
これは、延滞が故意でなかったとしても同様の結果になります。
「他社からの借り入れが多い人」はプロミスの審査に落ちる?
他社からの借入額が多い場合、プロミスでは借りられない可能性が高くなります。
消費者金融であるプロミスでの借り入れは、総量規制の対象です。総量規制では、消費者金融やクレジットカード会社からの借入の合計金額が年収の1/3に制限されています。
このため、希望する限度額が他社を含めた借入額とあわせて年収の1/3を超える場合、返済状況が良好でも審査に通りません。
また、借入額が少なかった場合でも、借入件数が多い場合にはプロミスの審査に落ちてしまう可能性が高いです。
審査落ちしやすくなる目安としては、借入額が年収の3分の1に近い場合。借入件数は「3件以上ある場合」と覚えておきましょう。
専門家からのコメント

銀行などの金融機関と同じく、貸金業者も個人に融資する場合は、延滞や返済困難を回避するための安全策として、安定した収入がある人を優先する点では変わりません。
安定収入とは、定期的な収入がある人を指し、毎月決まった日に給料をもらう会社勤めの人が審査では有利になります。逆に、収入が不安定な人は貸付審査では不利になります。
自営業やフリーランスで仕事をしている人や、一部には「水商売」といわれる世界で働いている人も、景気に左右されて浮き沈みが激しく収入が一定しないとの理由から審査に通りにくいとの指摘もあるようです。
しかし、自営業またはフリーランス、水商売の人でも、年収ベースでみれば比較的安定した収入があるならば、こうした風評を気にすることはないでしょう。
会社勤務ではないので収入を証明するものを自ら作成する必要がありますが、例えば銀行口座を一部コピーしたり、覚えている範囲で月ごとの収入額を記載した表を作ります。
また、納税証明書や確定申告の提出書類の写しの一部なども有効でしょう。どうしても借りる必要がある場合、貸金業者を納得させる証明書類を作成・提示して審査に備えてみてください。
プロミスの審査に通過するための3つのポイント
審査に通らない理由が自分にあてはまりそうだと思った方、がっかりせずにちょっと待ってください。これからご紹介することを心掛ければ、無事に審査を通過できるかもしれません。
プロミスの審査前に信用情報を積み上げておく
信用情報は、クレジットカードやローンの利用を行うことで溜まっていきます。延滞などの履歴で審査に通りにくくなるのは先にご説明した通りです。
最近どこかで延滞をしてしまったな、という方はこれ以上延滞先が増えないように気を付けましょう。場合によっては、延滞の記録が信用情報から消えるころまで審査の申し込みを待つというのも一手です。
逆に信用情報の履歴が全くない人でも審査が難しくなることがあります。
30歳以降で信用情報の履歴が全くない人のことを「スーパーホワイト」と言いますが、この属性の方は審査に通りにくい場合があります。
これは、自己破産をしたことで信用情報がリセットされた「ホワイト」と呼ばれる人と区別がつきにくくなるためです。しっかりした人であっても、信用情報が蓄積されないと材料がないため、審査をする側としては判断がしづらくなるという事情があります。
クレジットカードの支払いや、携帯電話の割賦支払いなどで少しずつでも利用の実績を作っていくと、先々の審査で通過しやすくなるでしょう。
プロミスの審査に申し込む際は、借入額を少額で申請する
希望する借入限度額が大きくなればなるほど、審査は厳しく慎重になります。最初の融資枠が少なくても、返済実績を積み重ねれば、ゆくゆくは増額申請も可能です。
他社からの借り入れが気になる方は、まずは少額で申請してみましょう。申込時点で返済が可能だと思える範囲内で申請することをおすすめします。
プロミスの審査申込時にウソをつかない
申告内容にウソがあると、審査通過は難しくなります。
勤続年数や収入を偽って申告しても、収入証明書の提出でウソがわかってしまいます。
また、審査は信用情報機関やプロミス独自が持つ情報など無数の情報を参照して行われますので、情報同士で矛盾があると明らかになってしまいます。
連絡先の電話番号が違う場合なども判明してしまう可能性が高いと考えたほうがよいでしょう。
法的にも、虚偽内容で申請することは詐欺罪や詐欺未遂罪にあたりかねない行為です。
なにより、申告内容が事実ではないとわかった時点で審査が見送りとなってしまう可能性があります。
つい誤魔化してしまいたくなる気持ちはわかりますが、不安な点を正直に担当者に伝えて相談した方が審査に通過するかもしれません。
不用意なリスクは負わず、等身大の情報で申請するようにしましょう。
プロミスの審査に落ちてしまったら
それでも、残念ながら審査に落ちてしまったら、どうすればよいのでしょうか。できることは二つあります。一つは、別会社のローンに申し込むこと、そしてもう一つは、時間をあけて再チャレンジすることです。
それから、追加でおすすめしたいのが、ご自分の信用情報を確認することです。順番に説明していきます。
別のローンに申し込む
どうしても今、お金が必要な場合は、別の会社に申し込んでみましょう。金融会社によって審査基準は異なります。
プロミスがダメだったとしても、まだ他の金融会社をあたっていないなら、チャレンジする価値はあります。
実質年率 | 3.00〜18.00% | 借入限度額 | 800万円 |
---|---|---|---|
審査時間 | 最短30分 | 融資時間 | 最短1時間 |
コンビニ |
|
収入証明書 | 原則不要(※) |
アイフルの金利は3.0%〜18.0%(実質年率)。審査最短30分で即日融資も可能であり、初回契約日の翌日から最大30日間は無利息で利用できます。
おまとめローンや女性向け商品「SuLaLi」など、多様な商品展開も魅力的です。融資限度額は最大800万円なので、将来的に大型融資を受けたいと考えている方にもおすすめできるカードローンです。
公式サイトでは、審査前に「1秒診断」で融資の可能性をチェックすることもできますよ
実質年率 | 3.00〜18.00% | 借入限度額 | 800万円 |
---|---|---|---|
審査時間 | 最短30分 | 融資時間 | 最短1時間 |
コンビニ |
|
収入証明書 | 50万円まで不要 |
アコムは、消費者金融で融資残高と顧客数がNo.1。もちろん審査スピードも早く、審査最短30分で即日融資が可能です。
初回契約日の翌日から30日間の無利息サービスも魅力的で、人気と実力を兼ね備えた消費者金融といえます。公式HPの「3秒診断」を活用して、融資の可能性を簡易的に診断してみるのもおすすめですよ。
実質年率 | 4.50〜18.00% | 借入限度額 | 最小1万円〜最大500万円 |
---|---|---|---|
審査時間 | 申込み後最短15秒 | 融資時間 | Webで最短60分融資も可 |
コンビニ |
|
収入証明書 | 50万円を超える場合提出必要 |
レイクALSAでは、最短15秒で仮審査の結果を知ることができます。その後、最短60分で融資を受けることができるので、申し分ない審査スピードですね。また、すべての提携ATMを手数料無料で利用できる点も魅力的です。
レイクALSAの無利息期間は、初回契約日の翌日から始まります。無利息サービスとしては、Webからの申込なら「借入残高がいくらでも60日間利息0円」か「借入残高のうち5万円まで180日間利息0円」の2種類から選択可能です。
アイフル・アコム・プロミスよりも無利息期間が長い点がうれしいですね。
時間をあけて再チャレンジする
今回は借りられなくても我慢できるという人は、少し時間をおきましょう。審査落ちの情報は約半年間、信用情報に記載されます。再び申し込みをするなら6か月以上空けてから行うのがよいでしょう。
信用情報を確認する
信用情報機関は、信用情報を要請に応じて企業に開示していますが、実は個人でも自分の情報の開示請求をすることができます。
これから別のローンに申し込むこんだり、プロミスに再申込をしたりする時に、また通過するか不安に思うこともあると思います。
今回、なぜ審査落ちしてしまったのか、信用情報を取り寄せて確認することで理由がわかるかもしれません。理由がわかれば、次回は通るよう対策をとることができます。
先に紹介した株式会社CICと株式会社日本信用情報機構(JICC)、一般社団法人全国銀行個人信用情報センター(KSC)の3社とも、個人からの開示請求を受付けています。
請求は郵送やインターネット、信用情報機関の窓口で行うことができます。
詳しい開示請求の方法や、さらに信用情報について知りたいという方は、こちらの記事に詳しく書かれています。ぜひ参考にしてみてください。
専門家からのコメント

2006年に施行された貸金業法は、貸金業者が個人の顧客に融資する場合、過剰融資防止のために、国が指定する個人信用情報機関の信用情報を利用して(顧客の)総借入残高を把握して貸付審査を行うことを義務付けています。
しかし、個人信用情報を審査にどの程度反映させるかは、貸金業者の裁量にゆだねられています。つまり、信用情報は貸金業者によって審査時での取り扱いが異なる、ということです。
したがって、たび重なる延滞などを除いて、自分の信用履歴を過度に気にする必要はありません。
専門家からのコメント

「デビットカードの利用記録が個人信用情報機関に登録される」などの情報を時折見かけますが、事実に反します。デビットカードは銀行口座から直接引き落とすキャッシュレスの決済カードで、クレジットカードのような立て替え払い機能はありません。
現金で支払うようなときに、デビットカードを提示すれば即座に支払いが済むカードです。デビットカードをどのように利用しても、個人信用情報機関に情報が登録されることはありませんし、そもそも両者は何の関連性も持っていません。
プロミスの審査の流れ~審査結果はいつ来る?どう来る?
審査基準や心構えについてご説明してきましたが、ここからは具体的な審査の流れや審査結果の連絡について見ていきましょう。
プロミスではスムーズに進んだ場合、審査は30分程で終了します。このため上手くいけば1時間程度で借り入れまで行える可能性があります。
プロミスの審査に申し込む方法は4通り!土日や夜も申し込める

プロミスには、「インターネット」「電話」「郵送」「来店」の4つの申込方法があります。この中で、主に利用されているものは「インターネット(Web)」と「来店」の2つです。
プロミスのインターネット申込は24時間365日受付で、申込~借入までをWebで完結することができます。さらに、「Web完結」を選択すればカード発行なしで利用することも可能で、来店不要・郵送物なしという両方のメリットを受けることができます。家族にバレずに借入を行いたいと思っている方にもおすすめの申込方法です。
来店には、お客様サービスプラザでの対面での利用と、自動契約機があります。お客様サービスプラザの営業時間は短いですが、自動契約機は夜22時まで開いています。電話は無料通話で、自動契約機と同じ朝9時から夜22時までの受付です。
手続きについて質問をしながら申し込みしたいという方は、お客様サービスプラザや自動契約機、電話を選ぶとよいでしょう。
また、審査は、土日・祝日などにかかわらず行われています。そのため、土日・祝日にしか申し込みが行えないという方でも、その日に審査結果を知ることができます。
さらに、プロミスは即日融資にも対応しているため、土日の申し込みでも、スムーズにいけばその日の内に借り入れを行うことも可能です。
プロミスの申し込みについてさらに詳しく知りたい時はこちらの記事もどうぞ。

プロミスの審査に必要な書類

借入希望額が少額の場合、プロミスの審査手続きはとてもシンプルに感じるかもしれません。
・希望借入額が50万円以下
・希望借入額と他社での利用残高の合計が100万円以下
上記の条件にあてはまる方は、通常「本人確認書類」のみで、審査の申し込むことができます。
本人確認書類は、運転免許証や健康保険証、パスポートなどを提出することができます。
いずれも手元にあるものなので、すぐに用意ができそうですね。
これ以外の条件では、本人確認書類に加えて「収入証明書類」を提出する必要があります。
収入証明書類は、最新の源泉徴収票や確定申告書、給与明細書などを提出することができます。
本人確認書類(必須) |
・運転免許証 ・パスポート ・健康保険証(来店契約の場合、住民票などの追加証明書類が必要) ・在留カードもしくは特別永住者証明書 (外国籍の場合) 上記書類に記載された自宅住所と現在の住所が異なる場合、以下のいずれかの書類が合わせて必要 (発行日から6ヵ月以内のもの) ・国税または地方税の領収書、もしくは納税証明書 ・社会保険料の領収書 ・公共料金の領収書 (電力会社・ ・水道局・ガス会社・NHK発行のもの) ・住民票の写しまたは住民票の記載事項証明書 |
収入証明書(以下のような場合に必要) ・プロミスからの借入額が50万円を超える場合 ・他社借入額との総額が100万円を超える場合 |
・源泉徴収票(最新のもの) ・確定申告書(最新のもの) ・給与明細書(直近2ヵ月+1年分の賞与明細書) |
プロミスのおまとめローンの審査申込について
プロミスでは、通常のローンのほかに、おまとめローンを申し込むこともできます。
「おめとめローン」とは、他社での借り入れなど複数のローンを一つにまとめることで、返済の負担を減らすことのできるサービスです。
このため、使う目的は他社からの借入金返済に限定されています。
申込可能な年齢や金額など、通常のローンと異なるところを表にまとめておいたので、参考にしてみてください。
おまとめローン | フリーローン(通常のローン) | |
申込可能な方 | 年齢20歳以上、65歳以下の本人に安定した収入のある方 | 年齢20歳以上、69歳以下の本人に安定した収入のある方 |
資金使途 | 他の貸金業者からの借入金返済 |
生計費(ただし、個人事業主の方は、生計費および事業費) |
融資額 | 300万円まで |
500万円まで |
借入利率 | 6.3%~17.8% |
4.5%~17.8% |
Webで審査に申し込んだときに行われる一次審査とは?
初めて申込をする人がWebから申し込む場合、プロミスでは①少ない項目で入力する手間が省ける「カンタン入力」と、②審査に必要な項目をすべて入力する「フル入力」の2通りの申込方法が選べます。
一次審査とは、①の「カンタン入力」で行われる審査のことです。
カンタン入力で申し込まれた内容で一次審査を行った後、登録した「希望連絡先」にプロミスから電話が入ります。これが「二次審査」です。二次審査で、審査に必要となる残りの項目を口頭で答えることで契約可能額が決まります。
「フル入力」の場合、審査は連続して行われますので、電話は必要な場合にのみかかってきます。
カンタン入力、フル入力どちらの方法も、提出書類の確認や在籍確認を経て審査が終わった時点で、最終結果の通知がされます。
プロミスの審査における在籍確認の受け方
審査が順調に進み、終わる一歩手前になると在籍確認が行われます。
多くの方が在籍確認を気にすると思われますが、在籍確認は一瞬で終わります。プロミスの審査担当者から、申込者の勤務している会社へ電話をかける際には担当者の個人名で問い合わせるため、プロミスからの電話だとバレてしまうことはありません。
また、在籍確認の電話のタイミングについて希望を伝えることもできます。職場の他の人に電話をとられたくないという方は、あらかじめ申込時に担当者に相談しておくとよいでしょう。
派遣社員や客先常駐の仕事で、申込書に記入した連絡先にいない場合や、オフィスの電話がつながりにくいなど、お勤めの状況でどうしても在籍確認が難しい場合は、電話して相談してみましょう。別の方法で確認をとってもらえる場合があります。
プロミスの在籍確認について、実際にプロミスの審査に通った利用者の方からの口コミをご紹介します。
私がプロミスで申し込みを行った方法はwebからの申し込みでした。審査が通れば在籍確認の電話が会社に入ると思い、社内スタッフが退勤した時間を見計らいながら、プロミスの営業時間内に申し込みを行ったことで在籍確認の電話は私自身で受け取ることができました。
融資の際の審査の途中、就職に関しての確認として勤務先の会社に電話をかけていただき、そこで私がでれば承認できる。ということがあった。その際、特にプロミスだとかいうことは名乗られず、偽名で電話をしてきていただけたので、何事もなく、誰にも怪しまれることもなかった。非常にありがたかった。

在籍確認の電話が不安な方にはSMBCモビットのWEB完結もおすすめ
在籍確認の電話から、カードローンの利用が勤務先にバレてしまう可能性は低いです。とはいえ、「会社に在籍確認の電話がかかってくるのは緊張する」という方もいらっしゃるかもしれません。
そこでオススメしたいのは、SMBCモビットのWEB完結です。SMBCモビットのWEB完結なら、原則として「勤務先への電話なし」で審査が進められます。
土日など、勤務先が休みの日にカードローンに申し込むときは、在籍確認の電話がつながらなくて不安ですよね。そんなときにも、SMBCモビットのWEB完結なら安心して申し込むことができるでしょう。
審査時間 | 最短30分 |
---|---|
融資時間 | 最短即日 |
実質年率 | 3.00〜18.00% |
無利息期間 | なし |
借入限度額 | 800万円 |
パート・アルバイト | |
収入証明書 | 公式サイト参照 |
利用可能なコンビニ |
|
プロミスの審査結果の連絡はいつ、何で来る?
プロミスの審査に掛かる時間は、申込完了後から数えて最短30分となっており、審査結果はメールまたは電話での連絡になります。
公式サイトによると、審査結果はインターネットからの「Web完結」なら最短30分、「自動契約機」の場合、約30分の申込手続き後に伝えられます。電話の場合は30分〜1時間後の案内になります。
審査が混雑している場合にはこれより時間がかかってしまうこともあるため、審査結果の連絡が来ないからといって焦らないようにしましょう。
また、Web申込は365日24時間受付ですが、審査が行われる時間帯は「9時~21時まで」です。即日で審査結果を聞きたい場合は、早めの申込を行いましょう。
プロミスに審査落ち 結果連絡は来るの?
審査に落ちた場合も、必ず連絡が来ます。
電話のこともあるようですが、「申し訳ありませんが、審査の結果ご希望に沿うことができませんでした…」という内容でメールが届くことが多いようです。
連絡が来ない、という方は、登録したメールアドレスが間違っていたり、迷惑メールと認識されたりしているためにプロミスからの通知が届いていない可能性があります。
登録したときに記入したメールアドレスや、ご自分のメールボックスを確認してみましょう。それでも届いていないという場合は、電話で問い合わせてみることをおすすめします。
プロミスコール:0120‐24‐0365
実質年率 | 4.50〜17.80% | 借入限度額 | 1万円〜500万円 |
---|---|---|---|
審査時間 | 最短30分 | 融資時間 | 最短1時間 |
コンビニ |
|
収入証明書 | 50万円まで原則不要 |
プロミスの審査が長い・遅い…審査時間を短縮するためのポイントは?
審査にかかった時間はどれくらい?利用者の答えは…
すぐにお金が必要など、急いでいるときには待つ時間も長く感じるものですが、本当のところプロミスの審査のスピードはどれくらいなのでしょうか? マネ会が審査に申し込んだ人を対象としたアンケートでは、以下のような結果となりました。

融資を受けるまでの最短は「30分以内」で、半数の人が1時間以内に審査が終了したと回答しています。そして、7割の人が3時間以内に審査終了しています。
一方、最も遅いのは「3日」。「2日」「3日」という回答が2割もいます。
それでは、どうして審査が遅くなってしまうのでしょうか?
時間がかかるのには、次のような原因が考えられます。
審査が遅くなる理由
-
在籍確認ができない
土日祝日など、職場の休みにかかる場合、在籍確認がとれずに審査が遅くなるケースがあります。
-
審査が混雑している
給料日前や休日前、大型連休や夏休みシーズンなど、申込者が多い時には審査が混雑して遅くなることがあります。営業時間内でも、申込時間が遅くなればなるほどその日じゅうに審査が終わらない可能性が出てきます。
-
書類の不備・不足
証明書の有効期限が切れているなど、審査に必要な書類に不備がある場合や、審査で追加の書類が求められた場合などは、時間がかかってしまいます。見落としがちなのが、証明書などをデータで提出する場合、画像が不鮮明だったり、全体が写っていないという理由です。
ささいなことですが、確認がとれるまでの間は審査が止まってしまいます。提出前に画像を確認し、記入もれや間違いがないか確認したうえで提出することをおすすめします。
申込みはスマホからネット申込みで行いました。スマホでこんな簡単にすぐ借りられるんだとはじめは甘く思ってました。
申込みが深夜だったので、確認の電話は翌日午前中でした。審査に落ちた場合はメールでご連絡とあったので、電話がかかってきててっきり審査に通ったと思ってたのですが、他社の借入があったのを失念していて、そこが引っかかってしまいました。
別のカードローンはクレジットカードに付帯するキャッシングでしたが、毎月のカードの支払いと一緒に払っていてサラ金を借りてる感覚はありませんでした。そこで収入証明が必要ということになって、会社に用意してもらって再度出し直すので少し時間をロスしてしまいました。
この口コミの方は、属性で引っかかってしまって、追加の書類が必要になり時間がかかってしまったケースです。
属性などで不安がある方は、Webの「カンタン審査」で二次審査の時に担当者に相談するか、最初に電話で問い合わせて、自分の条件で必要になってくる書類を確認しておくとスムーズに進むかもしれません。
スマートフォンで簡単に申し込みができるから審査も同様に簡単に通ると考えるのは、早合点です。申し込みの操作手順は簡便にできていても、貸付審査は別物です。
また、クレジットカード会社でも消費者金融でも、金を借りる行為(キャッシング)は全く同じです。借り入れ先が複数ある人は、銀行も含めて全ての借入残高を常に把握し、借り過ぎないように心掛けなくてはなりません。
プロミスで審査時間を短縮し、即日融資を受けるためのポイント

即日融資を希望するなら、申込はインターネットからの「Web完結」か、自動契約機を選択しましょう。
Web完結なら、全ての手続きを14:00までに終了させることで振込キャッシング・自動契約機で当日中に借入をすることができます。
三井住友銀行かジャパンネット銀行の口座を振込先に指定した場合には、土日・祝日を含めて24時間即時着金も可能です。
自動契約機の場合も、審査終了後その場でカードが発行されますので、すぐに借入が可能です。
即日融資を希望する際には、事前に必要書類を確認して用意しておくことはもちろん、当日中に在籍確認ができるよう、なるべく早い時間に申し込みをすることが肝要です。
また、即日融資を希望する旨、担当者に伝えておくと優先的に審査をしてくれる可能性もあります。
実質年率 | 4.50〜17.80% | 借入限度額 | 1万円〜500万円 |
---|---|---|---|
審査時間 | 最短30分 | 融資時間 | 最短1時間 |
コンビニ |
|
収入証明書 | 50万円まで原則不要 |
プロミスの審査に通った!限度額の変更に再契約…その後の審査について
最後に、利用開始後の審査について付記しておきます。
プロミスの限度額を変更したい!増額・増枠の審査で気をつけておきたいこと
プロミスは、利用を重ねることで、限度額変更を申し込むことが可能になります。
限度額変更は、インターネットの「会員サービス」もしくはアプリ内の「限度額変更のお手続き」から申し込みできます。
限度額変更申込を行うと、増額審査に入り、無事に審査を通過するとその日から限度額が引き上げられます。
プロミスコールからも受付ができます。ただし、増額審査の受付時間は「平日9時~18時まで」と、新規申込の場合よりも時間帯が短いため注意が必要です。また、土日の審査はプロミスコールでは受付けていません(自動契約機では受付)。

プロミスに再契約したい また在籍確認があるの?
以前にプロミスを利用したことがあり、再び利用したい場合、在籍確認がまた必要になってくるのでしょうか? 手続きについて調べてみました。
まず、インターネットの「会員サービス」にログインできるか、できないかで手続きが異なってきます。
会員サービスにログインできて、利用限度額の確認や振込キャッシング、限度額変更の手続きなどができる状態であれば、そのまま利用することができます。
会員サービスにログインできない場合、電話か窓口での手続きが必要です。その場合、「利用再開」とみなされるか、「新規」とみなされるかで審査が変わってきます。
「利用再開」とみなされた場合、在籍確認は行われませんが、「新規」と判断された場合、在籍確認が行われることがあります。
ただし、勤務の状況や、最後にいつ利用したかなどによって一人ひとり対応が異なるようですので、問い合わせの際に担当者への確認が必要になってきます。

プロミスの審査まとめ
ここまで、プロミスの審査について解説してきました。知りたかったこと、疑問に思っていたことは解決したでしょうか?
この記事があなたの参考になれば幸いです。

明治大学文学部卒。金融業界紙元編集長。金融業界の取材歴30年。銀行、ノンバンク(クレジットカード・信販・消費者金融)の取材・執筆に長く携わる。2014年に独立。これまで主要な経済紙誌に寄稿した記事は900本。金融業界の入門書は3冊執筆し、いずれも5版を重ねて定評がある。金融では保険・証券を含めて全業種をこなすが、地方銀行と消費者金融は特に造詣が深い。近年は小売から製造、サービスなど取材範囲を広げている。
審査時間 | 最短30分 |
---|---|
融資時間 | 最短1時間 |
実質年率 | 4.50〜17.80% |
無利息期間 | 30日間 |
借入限度額 | 1万円〜500万円 |
パート・アルバイト | |
収入証明書 | 50万円まで原則不要 |
利用可能なコンビニ |
|